翻訳新人賞、受賞者一覧


2017.11.20
川村明美(かわむらあけみ)さん
横浜市出身。早稲田大学第一文学部美術史学科卒業後、記者として新聞社に10年以上勤務。北京の首都経済貿易大学に留学も。現在はフリーの翻訳者として活動中。
 
安武 真弓(やすたけ まゆみ)さん
長崎県出身。広島大学総合科学部総合科学科で中国語を専攻する。仕事の傍ら、民間の語学学校などで中国語の勉強を続ける。現在は、日中翻訳学院「武吉塾」で学んでいる。
   




2017.2.22
町田晶(まちだ・あきら)さん
東北大学文学部東洋日本美術史専攻、東北大学大学院文学研究科中国哲学専攻。学生時代の一人旅で中国文化の奥深さと中国人の温かさに触れたことをきっかけに本格的な中国語学習を開始、その後地域での国際交流活動に参加するなかで文化交流の大切さも学ぶ。日中翻訳学院などでプロの中国語翻訳を目指してきた。翻訳者として得意とする分野は思想、哲学、文学、食文化等。
 
黒金祥一(くろがね・しょういち)さん
1981年、京都府に生まれる。立命館大学文学部で中国文学を学び、卒業。やまねこ翻訳クラブ会員。訳書に絵本『じいちゃんの火うちばこ』(徐魯/文・朱成梁/絵  ワールドライブラリー)、『雲のような八哥鳥』(谷力/文・郁蓉/絵 ワールドライブラリー)。中国文学のすばらしさを世に広めることが目標。
     


 


第4回受賞作品と受賞者名
2016.2.20
受賞作品
受賞者名
森永洋花 藤村とも恵 脇屋克仁
松井仁子
中西 真 重松なほ 林永 健 速水 澄 柳川悟子

 

2014.8.8
受賞作品
受賞者名
平間初美 井田  綾
舩山明音
小室あかね



2014.8.2
受賞作品
 
受賞者名
本田朋子 森宣之  



2014.3.6
受賞作品
 
受賞者名
東滋子 石垣優子
佐鳥玲子
 


日本僑報社中国研究書店微博段躍中日報漢語角・日語角中国語報道日本語作文日中翻訳学院


会社案内 日中交流研究所 段躍中のページ : 〒171-0021 東京都豊島区西池袋3-17-15湖南会館内
TEL 03-5956-2808 FAX 03-5956-2809■E-mail info@duan.jp
広告募集中 詳しくは係まで:info2@duan.jp このウェブサイトの著作権は日本僑報社にあります。掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。